木製のいろいろ。

2/14(日)の尾道蚤の市へ持って行くもののご紹介です。

左上の3つから時計回りに
・滑車

そのまま飾っても良い雰囲気ですが小さな花台としてもなかなか◎

・和菓子の木型

手彫りが美しい。桃でしょうか?実際のお菓子づくりに、オブジェに。

・ごはんの押し型

シンプルな松竹梅がかわいらしい雰囲気。季節柄お雛様と一緒に飾っても◎

・版画のバレン?

何なのかわからないのですが手彫りがいい味なのです。オブジェに。

・木箱(チェコより🇨🇿)

名刺やショップカードより少し大きめのサイズです。何をいれましょうかね♪

その他、写真が間に合っていませんが、照明、卓上サイズの本棚などなど。

一部屋丸々が会場なので、たーくさん持って行く予定です。

ふだんオンラインショップへなかかなかアップできていないこと、反省しています。

・・・・・・・・・・・・・・・
それから、会場のご案内についてひとつ訂正があります。
尾道蚤の市の最初の記事でキッズルームがあると書きましたが、当日はキッズルームのある2階及び3階、常設店はお休みとのことです。

申し訳ありません。

外の遊具では遊べるかと思います。
お天気良さそうなのでおちびさんたちは外でいっぱい駆けまわってください!

金属製のいろいろ。

2/14(日)の尾道蚤の市へ持って行くものをご紹介します。

上から時計回りに

・タオルかけにもなりそうなラック

(チェコより🇨🇿)

・帽子かけにも良さそうなドアノブ

(チェコより🇨🇿)

・模様が素敵なフラワースタンド

・シャビーな井戸さらい 

  井戸に落ちてしまったものをこれでつり上げたそうです!

ドライのスワッグんかけたり、インテリアのポイントに。

・しっかりとした作りの真鍮製フック

2ヶ所にかけれます。コートもいけますよ🧥

・手のひらサイズのフック2種

(ドイツより🇩🇪)

花びらのそりやうつむいた蕾など凝っています。

2/14(日)の尾道蚤の市に持って行くものをご紹介します。

「真鍮やブリキのものたち」

ドライフラワーを飾ったり、多肉植物などを植えたり。

左上のオイル差しは小さなジョーロとしても。

蓋つきのものは収納やディスプレイに。

(サビもあるので食品以外がオススメです)。

「竹ざる、竹かご」

根菜や身の周りの物を収納したり、用途はいろいろ。

洗うこともでき、長く使えます。

柿渋を何度も塗って美しく仕上げられているもの、古ぼけていたのをこちらで塗ってお化粧直ししたもの、もあります。

大きなものは生まれたての赤ちゃんならすっぽり入るサイズです。

取り込んだ洗濯物の一時置き場としても様になりそう⁈

出店準備も追い込みです。

バレンタインの贈り物に趣きのある古道具はいかがですか?

ぜひお手に取ってご覧いただけましたら、うれしいです。